所属馬近況(セイヴィアズグリン)
8/15(日)盛岡・若鮎賞(M3)芝1600m戦に登録を行ったところ、フルゲート14頭(追記:本レースに限って12頭とのことでした)のところ賞金順で15番目でした。 出られない場合はW登録している8/17(火)1Rのサラ2歳級・ダ1200m戦に回る予定ですが、 本馬と同じく平場とW登録している馬が何頭かいるため、出られる可能性は高いのではないかと推測しています。重賞でやや家賃が高いと思われるメンバーですが、芝レースはこの後地方全国交流のジュニアグランプリとJRA認定フューチャーステップ競走の1600m・1000m戦の残3回しかないため、いつでも出られる平場よりもここで一度芝適性を確認しておきたいところです。伊藤和忍調教師からは「どちらに出る事になってもいいように調整をしておきます」との事でした。
[PR]ヘイブンズギフトの2024 共有オーナー様募集中!!
地方オーナーズには高嶺の花であるヘニーヒューズ産駒の牡馬が当クラブ初登場です。
父ヘニーヒューズは2020-2023年に4年連続ダートのJRA・地方総合リーディングサイアーに輝き、これまで実に17頭のグレード重賞勝ち馬を輩出。地方重賞も含めると重賞勝ち馬は実に32頭に及びます。父ヘニーヒューズ・母父クロフネの組み合わせでは羽田盃(JpnI)の勝ち馬のアマンテビアンコを輩出しています。
本馬は10年連続門別リーディングの田中淳司厩舎よりデビュー予定。早期デビューから3歳ダート三冠路線での活躍を期待します。
父ヘニーヒューズは2020-2023年に4年連続ダートのJRA・地方総合リーディングサイアーに輝き、これまで実に17頭のグレード重賞勝ち馬を輩出。地方重賞も含めると重賞勝ち馬は実に32頭に及びます。父ヘニーヒューズ・母父クロフネの組み合わせでは羽田盃(JpnI)の勝ち馬のアマンテビアンコを輩出しています。
本馬は10年連続門別リーディングの田中淳司厩舎よりデビュー予定。早期デビューから3歳ダート三冠路線での活躍を期待します。