競走結果(ムットクルフェ)

8/14(水)大井11R 黒潮盃(SIII) 1800m戦に4枠4番矢野貴之騎手で出走。馬体重は504kg(+3)、出走12頭中5番人気でした。レースはスタートから2番手を追走。最後の直線勝ち馬との叩き合いに敗れると後退し、3着まででした。
「すいませんでした。勝ち馬のポジションが思ったより後ろで向こう正面で脚を使っていたので、最後の叩き合いで思わず声が出ましたが、やっぱり相手は強かったですね。勝ちに行った分最後2着の馬に交わされてしまいましたが、勝ち馬に3・4コーナーで外からぴったりとプレッシャーを掛けられなければ2着まではあったと思いますし、本馬の実力は示せたのではないでしょうか。惜しくもジャパンダートクラシックの優先出走権は逃してしまいましたが、自身のタイムは詰めていましたし、今の充実度なら左回りでもと思いますので、この後は9/4(水)川崎・戸塚記念(SI) 2100m戦を目指していきたいと思います」(的場師)


[PR]ヘイブンズギフトの2024 共有オーナー様募集中!!

地方オーナーズには高嶺の花であるヘニーヒューズ産駒の牡馬が当クラブ初登場です。
父ヘニーヒューズは2020-2023年に4年連続ダートのJRA・地方総合リーディングサイアーに輝き、これまで実に17頭のグレード重賞勝ち馬を輩出。地方重賞も含めると重賞勝ち馬は実に32頭に及びます。父ヘニーヒューズ・母父クロフネの組み合わせでは羽田盃(JpnI)の勝ち馬のアマンテビアンコを輩出しています。
本馬は10年連続門別リーディングの田中淳司厩舎よりデビュー予定。早期デビューから3歳ダート三冠路線での活躍を期待します。